ビューティーマジック独自で行っている、ネイル相談システムの事です。
普通にセカンドオピニオンと聞けば医療用語で【第2の意見】という事ですが、
当店のネイルセカンドオピニオンも同じ意味合いと捉えてください。
様々なネイルに関する疑問質問すべてに、お応えするオリジナルシステムがネイルセカンドオピニオンです。
他のサロンに通われてからくるお客様の中で、施術前より爪が悪い状況になった…という多くの方々を沢山見てきました。
本来、「ネイルサロンに通っている方は爪が良くなった・強くなった」という結果にならなくてはなりません。
なのに、【ずっとジェルを付けていて爪が薄くなった、または、爪が薄くなってきたからジェルを休む】などの
驚きの声をよく耳にします。『これは我々から見るとあってはならない結果なのです』
そこで当店では、両店舗スタッフ合同で何ヶ月も考え話し合い【ネイルセカンドオピニオン】にたどり着いたのです。
今までこう思ってやってきたけど合っていたのかしら?・・・
長年サロンに通ってこのように言われたけど、どうにかならないかしら?・・・とか
など…etc…どんなことでもご相談ください。必ず!お1人お1人にあった解決を見つけ出します。
①甘皮が自爪に貼り付いていると爪が作られる部分に必要な栄養と油分を与えることができないのです。
だから甘皮を除去してこの張り付いた部分を取ってあげることが大切なのです。
その上からオイルで保湿(ホームケア)することも重要なのです。
ジェルを付けている方も、健康な自爪があってこそのジェルなので自宅ではオイルを沢山塗ってください。
と、ご説明の後は、★セカンドオピニオン後に改善された方々の喜びの声をいただいてます。
●今までのサロンではそんなことを説明されたことが無かったので、丁寧な説明をしてくれてありがとう。と、とても喜んでいただけました。
●甘皮ケアとオイルの大切さ、必要さを理解していただくことで爪に対しての考え方が変わって、冬場は特に甘皮ケアをマメにするようになり、綺麗になったと喜んでいただけました。
●甘皮が少なくなった・自爪が大きくなった・自爪が丈夫になったなどの声をよく聞きます。
①細かいカウセリング
まずどの辺りから浮いてくるのかをお聞きする。
②施術トライ方法
原因を究明後に、甘皮除去や前処理の方法を変え油分除去も念入りに行う。
お客様に合ったジェルを見出して、お客様と一緒に改善していく。
★セカンドオピニオン後に改善された方々の喜びの声
●ジェルが浮いていた原因が分かり改善されたので、一度もジェルをお休みすることなく安心して、その後もジェルを付け続けています。
●初めてジェルが浮かずに1ヶ月以上も残ってる!と多くの方が喜んでくれています。
①つけ爪にとって一番肝心なことを丁寧に説明する
オフのやり方がとても大事であることを理解してもらえるように丁寧に説明をする。
今までオフをどのようにしているか?同じサロンへの再来時にどのような施術をしていたか?をお聞きする。
②その上でその方にとって一番リスクの少ない状態でジェル(つけ爪)を続ける方法を見出して、その方に合った施術方法を丁寧に説明しご理解いただきました。
【フィルインができることを説明】
フィルインとは、毎回オフをするより自爪全体を削らないし(または、伸びた分しか削らないので)また、溶液にも付けないからフィルインが良いのです。フィルインをすれば問題なくジェルを付けながら健康な爪に戻していけます。
また、何も付けていないよりも例えマニュキュアでも付けている方が爪が守られる。といことも知ってもらいました。
★セカンドオピニオン後に改善された方々の喜びの声
●フィルインのことを知らなかった。初めて聞いた。でも知って良かった♪
●当店での施術に変えてから爪が丈夫になった。
●他店でジェルをして爪が薄くなったと悩んでいたお客様が当店に来られるようになり、フィルインをするようにしてから「これならジェルを続けられる!」と喜んでいました。
●どこのお店でもフィルインについて言われたことが無かった方が「何度か続けて爪が元に戻った」と喜んでいました。
●フィルインを続けて「ジェルの持ちが良くなった!」「自爪がよみがえった!」と言われます。
※その他、マシンやライトで熱くなったり痛い思いをしたことがあるなど、どんな小さなことでも是非ご相談ください。また、巻き爪や深爪のトラブルも即解決致します!
◆巻き爪お悩み解決記事(ブログ)を書きました
葛西本店ブログ 施術前&施術後の写真付きの詳細記事
川口店ブログ 施術前&施術後の写真付きの詳細記事
◆深爪・かみ癖・爪が小さくてお悩みの方へ
お悩み解決記事(ブログ)を書きました
葛西本店ブログ 施術前&施術後の写真付きの詳細記事
川口店ブログ 施術前&施術後の写真付きの詳細記事
当社は、ネイルアート・爪の美容・ネイルアートの美容に関する情報の提供などの、
ネイルサロンに関する情報の提供などネイルの一切に対して登録商標済みです。登録第5623459号
※デザイン写真・デザインチップ・雑誌掲載やコンテスト作品等や
ネイルセカンドオピニオンなどの他店にないメニュー表記の一切もこれに準ずる。